わらび園内における新型コロナウイルス感染症の状況ですが、1階の長期利用者及び介護職員の感染が拡大している状況であり、引き続き、感染終息に向け取り組んでおります。
これを受け、当面の間、ご利用者様の面会を全面的に中止させて頂くことと致しましたので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
ご利用者様ならびにご家族様、関係者の皆様にはご迷惑をお掛けし大変申し訳ございません。
感染状況など変化がございましたら、その都度お知らせ致しますので、宜しくお願い致します。
TEL.0258-41-3150
〒949-5406 新潟県長岡市浦3060番地
わらび園内における新型コロナウイルス感染症の状況ですが、1階の長期利用者及び介護職員の感染が拡大している状況であり、引き続き、感染終息に向け取り組んでおります。
これを受け、当面の間、ご利用者様の面会を全面的に中止させて頂くことと致しましたので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
ご利用者様ならびにご家族様、関係者の皆様にはご迷惑をお掛けし大変申し訳ございません。
感染状況など変化がございましたら、その都度お知らせ致しますので、宜しくお願い致します。
表記について、本日現時点におきまして1階の長期利用者6名の新型コロナウイルス感染症が確認されましたのでお知らせいたします。加えて、職員の感染も確認されております。
現在、陽性者を中心に感染対応を行っており、今後も感染拡大の防止に努めてまいります。
これを受け、1階に入所されているご利用者の面会を、当面の間控えさせていただきますので、ご理解の程お願いいたします。
今後、感染状況など変化がございましたらその都度お知らせいたします。ご利用者様ならびにご家族様、関係者の皆様にはご迷惑をお掛けしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
広報132号を掲載させていただきましたのでご覧頂ければと存じます。
長岡市の「すこともWEB美術館」に、わらび園のご利用者の作品や園内の様子が掲載されましたので、ぜひご覧になっていただけたら幸いです。
閲覧方法は、以下のURLもしくはQRコードから長岡市ホームページへ入り、ご覧いただけます。
(URL) https://www.city.nagaoka.niigata.jp/fukushi/cate04/suko-tomo.html
(QRコード)
※すこともWEB美術館をご存じない方もいらっしゃると思いますので、少し紹介いたします。
【すこともWEB美術館とは】(長岡市ホームページより引用) 例年2日間で1万人以上の来場者で賑わう福祉と健康の祭典「すこやか・ともしびまつり」。すこともWEB美術館は、新型コロナウイルス感染症の影響によりイベント参加が困難となった、福祉施設のご利用者様の生きがいづくりに貢献するため、2021年度より開始しました。ご利用者様の作品を鑑賞するだけでなく、まるで施設内を実際に見学しているような体感を味わうことができます。また、施設内を見たことがない方々にも、施設を身近に感じていただくきっかけになれば、と思っておりますのでご近所の施設や気になる施設をお気軽にクリックしてみてください。