わらび園職員の防災講習会

8月23・24日、職員を対象に防災講習会を実施しました。

~今回は消火器の使い方について~

CIMG3341

 

 

消火器取り扱いの説明

 

 

IMG_6156_R

 

消防署から借りた水消火器を使い

実際に噴射してみました。

 

 

IMG_6157_R

 

大切なのは燃えている物体に消火剤をかけること!

 

 

 

 

一生のうちに消火器を使う機会がいつあるかわかりません。

定期的に使い方を学んでおくことは大切だと実感しました。

2023年9月19日

オンライン面会を再開しました。

面会に関して、全面的に中止しておりましたが、オンラインによる面会(来園頂いてのタブレット越しの面会およびLINE面会)を9月12日(火)より再開しました。

オンライン面会をご希望される方は、お電話にてご予約をお願い致します。

※なお、直接対面での面会につきましては、今しばらくご遠慮下さいますようお願い致します。

 

【面会に際しての注意点】

・面会は完全予約制です。必ず前日の16:30までにご希望日時をお申し込み下さい。      ※予約の電話は、わらび園代表番号0258-41-3150までお願いします

・1回の面会につき2名様まで、面会時間は午前10:40~11:20、午後2:10~      3:00の間で10分以内とさせて頂きます。

2023年9月13日

面会の一時中止のお知らせ。

 

現在、特養わらび園において新型コロナウイルス陽性者が発生しているため、

対面での面会を一時中止しております。

園内での感染が落ち着いた時点で再開を予定しておりますので、その際は、

再度お知らせいたします。

 

2023年8月14日

対面での面会を行っています。

5月に新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが変わり、世の中は日常を取り戻しつつありますが、老人ホームはそれほど変わっていません。しかし、ご利用者の方の「さみしさ」で空いた心の穴をなんとかしたいという想いから、特養わらび園では6月より対面での面会が始まり、現在も行っておりますので、ご予約の上、ぜひ面会にお越し下さい。

【面会に際しての注意点】

・面会は基本、ご親族及び身元引受人としますが、それ以外の方の面会については、その都度ご相談下さい。

・面会は完全予約制です。必ず前日の16:30までにご希望日時をお申し込み下さい。※予約の電話は、わらび園代表番号0258-41-3150までお願いします

・1回の面会につき2名様まで、時間は10分以内とさせて頂きます。

・現在、コロナウイルスに感染している又は同居のご家族や身近に感染者が居られる方や、面会前の検温にて37.5℃以上の発熱が認められた場合。および、のどの痛み、咳、倦怠感、下痢、臭覚・味覚障害等の感染症が疑われる症状を有する場合は面会をご遠慮していただきます。

2023年8月7日

デイサービスセンターらいこうじで出前をとりました!

7/26(水)デイサービスセンターらいこうじで出前注文企画を行いました。

地域のお蕎麦屋さんから、ざるそばや、うどん、かつ丼など出前をしてもらいました。

加工済DSC05961_R

 

 

 

 

 

加工済DSC059601_R

 

 

 

 

 

 

盛りの良いお料理をペロリと完食され職員もビックリ!

ご利用者様からは「おなかいっぱい!」「おいしかったー!」ととても好評でした。

おいしい出前をありがとうございました。

 

2023年7月28日

ケアプラザひう 二荒神社祭礼豊年獅子舞奉納演舞

小千谷市にある二荒神社の祭礼が7月14日~16日に行われました。

そのお祭りの中、7月15日に豊年獅子舞の皆様がケアプラザひうにて演舞してくださいました。

CIMG8805

 

 

 

 

20230715_102113

 

 

 

お祭りの雰囲気を楽しませていただきました。

 

 

 

vf6v549b

 

小千谷の夏が始まりますね。

お暑い中、ありがとうございました。

2023年7月21日

中越南地区郵便局長会 さんとう南部会様より、ボランティア活動をして頂きました。

6月17日(土) 中越南地区郵便局長会 さんとう南部会様より、社会貢献活動の一環として、ボランティア活動を行って頂きました。

DSC04127_R

 

 

 

 

 

DSC04138_R車椅子を1台1台しっかり磨いて頂き、とてもキレイになりました。

 

 

 

 

DSC04143_R

ご利用者の皆様も気持ち良く使うことができます。

 

 

 

 

DSC04146_R窓に付いた汚れや蜘蛛の巣など、すみずみまでキレイにして下さいました。

 

 

 

 

DSC04130_R日差しも入り、明るくなりました。

 

 

 

 

DSC04148_R景色もキレイに見えるようになりました。

 

 

 

 

※活動に参加された皆様、まことにありがとうございました。

2023年6月19日

《急募》調理員(臨時職員)を募集します!

この度産休・育休の間の調理職員を募集します。高齢者の皆様の生活を支える一助として働いてみませんか?(最長で令和7年3月末まで)

調理師免許がなくても大丈夫です。未経験でも大丈夫!

内容は、ある程度出来上がっている食材料に味付け・加工、簡単な盛り付け、食器等の洗浄となります。

ご興味のある方はお気軽にわらび園までお電話下さい。

(条件等の詳細はハローワークの求職ページに掲載さてれいます)

※終了しました(7/20)

 

2023年6月14日

ケアハウスわらび園 ドライブツアーに行ってきました

5月下旬、天気が良くドライブ日和のある日。。。

ケアハウスわらび園では4年ぶりに、ちょっと遠く長岡市外へ外出をしました。

行先は、小千谷市にある「錦鯉の里」です。

DSCN7496

 

 

 

 

 

DSCN7474

 

 

 

 

 

DSCN7479

 

 

 

 

 

 

色とりどりの鯉に餌やりをしたり、庭を散策したりと楽しんで来ました。

2023年6月6日